MENU

アクセスマップ

CITROËN 盛岡

住所〒028-3601
岩手県紫波郡矢巾町高田14-9-13
Googleマップでみる

TELショールーム 019-698-3262
サービス工場 019-698-3264

営業時間9:30-18:00

定休日毎週月曜日、第1・第3火曜日

アクセス方法シトロエン盛岡は東北自動車道 矢巾スマートインターチェンジより約5km、国道4号線沿いに位置します。

スタッフブログ

シトロエン HistoryⅡ

[2018/09/22]
下屋敷 沙季
シトロエン HistoryⅡ
皆様こんにちは!シトロエン盛岡の下屋敷です。
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

前回のブログでシトロエンの歴史、創業にいたるまでのお話を
少しさせていただきました。

そして予告した通り、今回は歴代ブランドたちのお話をしていきたいと思います

※あくまで下屋敷チョイスなので、こいつわかってないなー
なんて思う方はシトロエンショールームまでご意見お願いします。


歴代の中ではずせないモデルといえば

TYPE A(1919)
初代シトロエンです!
1919年~1921年まで24,093台生産されました。

ちなみにこの時からシトロエンのタイヤはミシュランだったそうです。

当時スペアホイールやライト類など、はオプションだった装備を
シトロエンは標準装備としただけではなく、同クラスの他社に対し
半額の値段で販売しました。

これにより多くの庶民が手の届く存在になった車になり、暮らしに快適をもたらしました。

次に紹介するのは、シトロエン2CVです

1949年~1990年まで生産されたモデルです。
このモデルは3つの開発テーマがあります。

1.ハットテスト
 シルクハットをかぶった長身の人が乗っても、その帽子が車体の
 どこにも触れないこと

2.籠いっぱいの卵をのせても一つも割れることなく、荒れた道を走れること

3.経済的で安価で4人の大人と50㎏の荷物を時速50㎞でできる限り
 快適に運ぶことができる

このテーマで作られたのが2CVです

特にハットテストがすごくフランスならではだなと感じました。
日本で作るとなるとなかなか想像したり考え付かない発想ですよね。

そしてニックネームが「醜いアヒルの子」
※他にもいろいろあります。

どうしてこんな名前がついたかというと
当時、競合するルノーの750ccリアエンジンの大衆車「4CV」や、プジョーの1クラス上の1,300cc車「203」がすでにデビューしており、それら他社製の戦後型ニューモデルがごく「まとも」な自動車であったので、シトロエンの奇抜さが目立ってしまったためといわれています。

今でもシトロエンは他にない個性的なデザインで人気を集めていますが
この時代から周りにはないデザインを出していたんだなと思うと
さすがとしか言いようがありません。

そして1955年にパリ自動車ショーで生まれたのが

DSです

20年先の未来を見据えた革新的な乗用車として登場
一番の特徴は「マジック・カーペット・ライド」と呼ばれた
油圧サスペンション・ハイドロ
これは有名な話ですね。
ここからDSははじまり、2014年6月にDSブランドとして独立しました。


まだまだたくさんあるのですがこの辺にて失礼します。
今回のブログは基本的な内容ですので
もっと詳しく知りたい方はぜひ調べてみてください。